トレーニングウェアの準備
さて、フィットネスクラブに通い始めたあなた。
トレーニングデビュー、おめでとうございます。
おそらくはバッグに「家にあるトレーニングウェア」や「家にあるシューズ」を 詰めて来られたのではと。
もちろん、それでいいのです。
楽しんでトレーニングをなさってください。
でも、通い始めてからしばらくしたら、そのトレーニングウェアやシューズに少しお金をかけてみませんか?
ご自分へのご褒美という名目でも。
お金をかけると言っても、何万円も突っ込めなんて言いません。
今はネットなどで、いい商品を格安で買えます。
(ただ試着もできず、返品には要注意なので慎重に。)
「なんでそんなことを言うの?」
それは気持ちがいいからです!
トレーニングを続けるうちに体力も付いてきます。
体型も変わってきます。
そんな自分にウェアをご褒美としてあげてもいいのでは?
そう思ったからです。
スポーツブランドのウェアを身にまとうとどうなるか?
結構、雰囲気が出ますよ。
これは、ビジネスパーソンが新しいスーツにそでを通すのと少し似ています。
シューズもそうですが、好きなウェアを用意することでトレーニングをするという< 以外にも「これを着た自分をもっと見てほしい!」そう思うのです。
そのうち、いろいろなウェアを用意しているご自分に気づくのかも知れません。
次は、トレーニングウェアの機能性についてお話しします。
スポンサードリンク